金沢大学 地域経済論ゼミナール

2003年度2004年度2005年度2006年度2007年度2008年度2009年度2010年度2011年度2012年度|2013年度|2014年度2015年度

直売所を拠点とした地方農山村の維持可能性 〜愛媛県内子町及び能登半島(珠洲市狼煙町・七尾市中島町)の事例〜

<目次>
はじめに 直売所とサステイナビリティィ p.1    
<間瀬 昇>

序章 農村の維持可能性と地域資源利用の政策の現状 p.3
1節 農村の維持可能性 p.3<間瀬 昇>
2節 日本の農業の現状と6次産業化への取り組み p.18<中西 千春>

1章 愛媛県喜多郡内子町にみる農村空間の商品化実現への過程
   ―道の駅内子フレッシュパークからりを地域拠点として― p.38

はじめに p.38
1節 愛媛県南予地方の産業構成及び地域性 p.39<川西 千晶>
2節 農業を核とした内子町の地域再生の在り方 p.58<鈴木 翔子>
3節 行政のコーディネートからみる内子町の維持可能性 p.74<吉村 健志>
4節 農家の主体的な活躍の場「内子フレッシュパークからり」 p.94<伊藤 豪人>

2章 石川県珠洲市狼煙町の維持可能性と狼煙町の取り組み
   ―地域資源を活用した道の駅のろしを事例に―p.121

はじめに p.121
1節 石川県珠洲市狼煙町における農村の維持可能性 p.122<滝上 文野>
2節 道の駅のろしの地域資源を活用した商品開発 p.155<丸山 敏毅>

3章 七尾市中島地区における維持可能性の実現に向けた拠点づくり 
   ―直売所のとちゃんへの事業提案を通して― p.175

はじめに p.175
1節 七尾市と中島地区の産業における地域的特性 p.176<木戸 浩平>
2節 七尾市における直売所の取り組み p.201<松坂 風太>

おわりに p.225<丸山 敏毅、伊藤 豪人>